3月16日(日)、伏見の追手筋商店街みずほ銀行を少し北に入った西側にあるbar silver moonで、Q晴晴のライブがありました。このメンバーでは、数回この店でライブをさせてもらっています。
くんちょうさん山田晴三さんと私のtrioです。
ここは、barとして、素晴らしいお店で、なかなか良い雰囲気で、ライブをさせてもらっています。5時入りで全員集合しました。fender blues Jrを2台もって、晴三さんの車で、お店に行きました。
マイクの用意は、出来ていて音がすぐに出ました。blues等で、リズムで遊んでいるようなリハーサルですが、これがまた楽しいです。
リハーサルを終え、近くのハンバーガーショップへ、コーヒーを飲みに行きました。ずーっと音楽の話で盛り上がります。
さー、本番です。
くんちょうさんのファンの方々、晴三さんのお友達の皆さん、僕の知り合いの方々等で、席が埋まるほどの盛況ぶりでした。テンションは、上がります。
route66、4beat swingから始めます。後は、くんちょうさんの思うがままに曲が進行していきます。just a little bitやdon't know why等やり、stevie wonderや ray charlesの曲が続きます。
laitlyでは、僕もメロディーソロを弾きました。後半です。hi hill snekerをfunkyにやり、僕も晴三さん歌いました。お客さんに歌ってもらうコーナーもやって盛り上がりました。
最後はjames brownのlikkin stickで大盛り上がりで、ライブを締めました。
大きなアンコールの拍手をいただき、love me tenderでライブを終えました。
応援をして頂いたお客さん、マスターの晃輝さん、スタッフの方、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿