5月2日(金)、永井"ホトケ"隆さんとのblues duo2日目です。4時半入りで、高槻市富田にある、HIDEAWAYです。ホトケさんを阪急富田駅に迎えに行き、待ち合わせの踏切まで行きました。直ぐにフミヨママさんが車で迎えに来てくださってお店に行きました。
お店に着くと、私達のOAをしてくださるdandy lionのメンバーのイッコさんのみ来ておられて、勝さんは少し遅れていると、言う事です。
早々にリハーサルを始めました。
昨日の反省点を考慮しながら、今回初めての曲も含め、念入りなリハーサルになりました。
僕は、お店のカレーをいただきました。
その後、直ぐに勝君が入って来られて、dandy lionの2人のリハーサルが始まりました。2人Beatlesです。良い雰囲気で、2人でやるにはかなり難しい曲も楽しみながらやっておられました。
さー、dandy lionの本番です。ホトケさんと僕はカウンターに座らせてもらって、ゆっくり見させていただきました。
The Beatlesの曲を、ギターを駆使して2人でされていました。その努力が超素晴らしかったです。次はもう少しシンプルな曲も、少しあっても楽しみが増えるかな?っと思いました。
さー、私達の本番です。
今日は、一曲目にRobert lock wood jrのsteady grooveからでした。やっぱり楽しいけど難しい曲でした。
ramblen on my mind、cold cold filling、my babe等、本当に深いbluesをいっぱいやりました。お客様からは、大きな声援と拍手をいただきました。
後半は、just a little bit、same old blues、をやり、最後にはkansas cityを2人で歌い、ライブを締めました。
大きなアンコールをいただき、有山さんの"抱きしめよう!"で、ライブを終えました。ホトケさんの深いbluesは、どんどん心に染み入る様になっています。
応援していただいた多くのお客さん、フミヨママさん、スタッフの方々本当にありがとうございました。
その後は、フミヨママの手料理で、美酒をいただき、楽しい夜となりました。最後は、勝君の車でホトケさんを送り、かえってきました。勝君、イッコさん、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿