2020年10月28日水曜日

24日、拾得でソウルスラックスのライブでした。

24日(土)、京都の丸太町大宮を北へ100m程行った所に、日本の老舗ライブハウス"拾得"で、小泉サトシさんをフィーチャーし、井口のおっさんの復活を祝うソウルスラックスのライブがありました。後のメンバーは、ベースに新世界と言うユニットをやっておられた、森扇背さん、ドラムにはリーダーで、僕とはgroove brothersの河井新月さん、サックスには、京都のジャズ会の第一人者で、真黒のリズムと音の登敬三さんです。基本的に、リズムセクションは、トリオ構成でコード楽器は私1人ということになっていました。
3時入りで、拾得に向かいました。二条城駅で、河井さんに会ったのですが、誰もが一番心配していた事、"井口のおっさんが、1時間遅れているの、三条京阪まで迎えにいっていたが、諦めて戻ってきた"と。こりゃ心配です。このメンバーでのライブは初めてなので、ぶっつけ本番の可能性も出てきたと、河井さんでした。
さて、セッティングです。僕は、ミュージックマンのアンプを使いました。最初は機嫌が悪そうでしたが、本番は、大丈夫でした。井口のおっさんがやっと来られ、半分くらいリハーサルができました。ゆっくり、2階で本番を待ちました。段々、一階では、段々お客さんが増えて、話声が多く聞こえ、とても嬉しい気持ちになりました。
さー、本番です。
お客さんの数は、限定の人数ギリギリの多さまで入っていただきました。本当に有難い事です。
一曲目は、インストナンバー、僕もT-bone shuffleを歌いました。
小泉サトシさんの出番です。woo pa pa do、gee baby等7曲、良い感じで、R&Bの名曲で進みます。
さて、後半です。井口のおっさんの歌です。i been love you、try a little tender ness等、物凄く拍手喝采です。
what's go in on、soul man等素晴らしいsoulナンバーを元気良く演奏しました。大きなアンコールをいただき、 hold on、そー、最高さ!とノリノリでした。
沢山の応援していただいたお客さん、ヒロさん、テリーさん、フーさん、スタッフの方々、ありがとうございました。

2020年10月21日水曜日

18日(日)庄内のlooseで、木村円さんとduoライブでした。

18日(日)大阪庄内に"loose "と言う、blues bar and liveのお店があります。
5時入りでお店に行きました。相方の木村円さんは、既に来ておられました。マスターは、いつもですが、キチンとアンプ等のセットアップをしていただいていて、本当に気持ちよくリハーサルに入れます。感謝です。
本日やる可能性のある曲のテンポや雰囲気を確認しながら曲の半分くらいリハーサルしました。
そして、例によってマスターとのセッション曲も何が良いかな?って感じで、2曲決めました。
ゆっくりした気持ちで本番を待ちます。嬉しいお客さんばかり、多く来ていただきました。中には、京都の伏見から、以前、深草にあった"ざぶざぶ"と言うお店で僕をみたことがあると言う、円さんの知り合いの女性が来てくださっていました。僕より年上と、言われていましたが、まだまだ若くシャンしておられる様に見えました。神戸からもカメラを持っていつも来てくださる男性もおられました。
さー、本番です。
いつもの曲順で始まりましたが、今日は、優しく、柔らかな感じで曲が、出来上がっていきました。ライブは、本当にどの様な事になるのか不思議です。
今回は、私の中での課題として、key to the highwayをかなりdelta bluesの弾き語り風にやってみました。ベース音とアルペジオを駆使した奏法です。今まであまりやった事が無かったのですが、チャレンジでした。なんとか上手く行きましてが、もっともっと力が抜けた軽く、説得力がある音になる様に心がけなければと思いました。
僕もstormy monday bluesをやりましたが、ギター中心に歌っていたのが、嬉しい事に、歌にギターがついてくる感じに一つ近づいた、実感がありました。
2st目には、マスターが、ハープで、just a foolとroute66に参加してくださり楽しみました。
円さんも快調な感じでした、
大きなアンコールをいただき、marcy marcy marcyと言う名曲をやりました。もう一曲と声がかかり、love me like a fillingで、盛り上がりました。
いっぱい応援をしてくださったお客さん、マスターとママさん、スタッフの方ありがとうございました。

11月のライブ予定です。よろしくお願いします。


11月のライブ予定です。

まだまだコロナ禍ですが、頑張っています。よろしくお願いします。


3(火祝大阪福島

@串揚げ 髭政2F

http://www.higemasa.com/ 

マッキン・トリオ

マッキンさん

井山あきのりさん


5(大阪 庄内駅から徒歩5

@ Loose

https://m.facebook.com/shonai.loose/?locale2=ja_JP

blues trio

トシ新町さん

山田晴三さん


13(大阪道頓堀橋西南角フルーツタワービル10F(1Fは吉野家)

@zumi

http://www.nomo-2.com/zumi/

晴晴blues knight

山田晴三さん

ゲスト:村地博さん、小林健治さん、木村円さん、


14(京阪・地下鉄谷町線の天満橋駅から徒歩5

@活力屋

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27013443/

木村円さんと、duoライブです。


17(大津市浜大津

@中安酒店

http://www.e510.jp/nakayasu/

コバやんとduoライブです。


19(大阪 日本橋

@大きな輪

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27070550/top_amp/

コバやん

小竹直さん


20()21()22()3日間、

ochi shiniichiroさんと名張、伊賀上野、奈良の3ヶ所duoライブツアーです。


20()名張市西原町

@cafe & meal "tali"

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/mie/A2404/A240402/24016178/top_amp/


21(三重県上野市川合

@楽豚

http://rakuton.iinaa.net/


22(奈良市・大宮町

@Vanda melilie (バンダメリリー

https://www.naralivekurabu-z.com/


27()28()29()

3日間、brand new fifty's(石井完治さん、山田晴三さん、中村岳さんとの4人組)の関西ツアーです。


27(大阪地下鉄本町駅からすぐ

@梅田always

http://www.always-live.info


28(伊丹市 阪急伊丹駅から徒歩2

@ALWAYS

https://www.alwaysitami.com


29(大阪阪急電車富田駅から10

@ HIDEAWAY

http://hideaway-qc.com/


2020年10月18日日曜日

16日、先斗町のstar dust clubで、blues trio のライブでした。

16日(金)、京都先斗町の四条から少し北へ行った所のblues & soul & jazz Bar & live の店"star dust club"があります。
そこで、blues trioのライブがありました。元々、メンバーは、トシ新町さん、山田晴三さんと私やったのですが、晴三さんがどうしても都合が悪く、私とトシ新町さんの2人でのライブとなりました。晴三さんがおられないのは凄く残念で寂しいのですが、2人のサウンドを楽しみように心がけライブをやりました。
6時入りでお店に着き、少しゆっくりして、リハーサルをやりました。
新町さんがギターを弾く曲と、僕がギターを弾き、新町さんがハープ&ボーカルをやるパターンでサウンドチェックをやりました。bluesを2人でやる、サウンドチェックは、音と音の隙間を思い切り楽しむ感じでやりました。これはこれで大変楽しい事になりました。新町さんのギターのバランスもハープのバランスもチェックしました。
ゆっくり、8時の本番まで、お店の中で待ちました。
さー、本番です。前半は、僕のギターと新町さんのbluesで歌とハープです。
ほとんどMC無しで、深いbluesをやり続けます。どんどん、お客さんの拍手も熱が入っていきます。snach it back hold itは、原点に戻りやりました。凄く新鮮な気持ちになりました。最後は Georgia続きで、rainy night in georgia〜georgia on my mindとやって休憩となりました。
後半は、新町さんのギター曲を沢山やりました。いつもやっている曲に、レゲエ調の曲等やり、最後はleading homeをやって、star dustで締めました。
応援していただいたお客さん、Tちゃん、マスター、ありがとうございました。
写真を撮り忘れました。

2020年10月15日木曜日

11日、山科live studio58の弦祭りイベントに参加しました。

11日(日)、山科東野駅から8分西へ行ったところにlive studio 58があります。
そこで、毎年山科は弦の発祥地である事から、神様にもお参りをして、その後、10日(土)、11日(日)の二日間で、弦祭りと題して、58に関係ある素晴らしいユニットの方々がライブをされました。
私は、3bonesと言う、篠原裕さん、団篤史さんとのギタートリオで、ゲストに木村円さんに入ってもらい演奏をしました。
出番は、11日(日)の最終出番で、9時スタートとなっていました。
7時から高校生からの友人である池上君が、出演されていたので、観にいきました。とても頑張っておられました。
最後のステージだと言う、プレッシャーの中、9時5分にスタートしました。
今夜のステージは、shuffleにこだわった選曲としました。
お客さんは、沢山残ってくださっていて、ミュージシャンの方々もいっぱいおられました。
HIDEAWAYを思い切りやりました。気持ち良かったです。bobbyをやった後、木村円さんを呼び出し、深いblues曲4曲をじっくりやりました。最後は、インスト曲で、two boneで締めました。
大きなアンコールをいただき、円さんも呼び戻し、love with the fillingで、盛り上がりました。
マスターの嘉数さんに、盛り上がって本当に良かった、ありがとう!と声をかけてもらいました。嬉しい一言でした。
応援してくださった方々、弦祭りの実行委員の皆さん、マスター、ありがとうございました。

2020年10月14日水曜日

10/9、8823 the blues band無配信ライブをやりました。

9日(火)、京都市東山仁王門にある、堀尾氏が営業されているスタジオ黒犬にて、8823 the blues bandの無観客配信ライブがありました。3時入りで、スタジオに集まりました。僕はFacebookは、あまりわからないのですが、酒井ちふみさんが、Facebookのイベントと言う機能を駆使し、試みました。
先ずは、映像を撮る場所からの選定から始まりました。ピアノの上が良いと決定しました。手伝いをしてくれたドラマーの森下君がiphone11を持っていたので、それを使おうと考えてのですが、酒井さんが、ご自分の少し古いiphoneで、イベントを登録していたため、その酒井さんのiphoneを使わざるをえませんでした。
その後、前半30分、中トークタイム30分、後半30分の予定を立て、12脚の曲のサウンドリハーサルをしました。
今日は、塩次伸二さんの13回忌を偲んでのライブとして、塩次ぐさんのインスト2曲を入れました。準備も整い、晴三さんとお蕎麦を食べに行きました。
8:00、さー、本番です。
初めの無観客配信ライブなので、自分のテンションを何処に持っていけば良いのか少し戸惑いました。妙な緊張感が走りました。midnight owl(slow blues)からdelta boy(塩次さんのオリジナル)をやって、酒井さんを呼び出し、いつのも感じで進んでいきます。ピアノが音の響きで振動して、配信の画面が揺れると連絡があり、森下君が手で持つこととなりました。30分で終わるはずの前半が終わってみると50分演奏してしまいました。酒井さんが、トークコーナーは、CDの宣伝や写真家の万平さんが亡くなられた話、塩次ぐさんの話をしたい等削る事はできないと言う事で続けました。
さー、後半です。始まってからの時間は、1時間をゆうに過ぎていました。bobby(塩次伸二オリジナル)をやって、2曲ほどやったところで、酒井さんのiphoneが、許容量オーバーになり、配信がストップしました。皆様すみません!
後の3曲は、iPadにて急遽配信しました。観戦して応援していただいたお客さん、本当にありがとうございました。
アーカイブスをやる予定でしたが、酒井さんのiphoneで撮った分は消えました。後の23分のみ観れると思います。
終わった途端、メンバーだけのスタジオに戻りました。
また、やろうと誓い、スタジオを後にしました。

2020年10月5日月曜日

10/3 雲州堂で、QG晴晴のライブでした。

10月3日(土)、大阪南森町から徒歩8分、北浜から5分の所に、算盤で有名な雲州堂があります。今は、レストランやライブハウスもあります。元々、蔵やった所をライブハウスに改造してあるので、土壁と木で出来ていて、天井が高いので、音は良い音です。
5時入りでした。セッティングを始めます。僕は、ヤマハのGシリーズのアンプで、良い音がしていました。
route66で、サウンドチェックをしました。やはり良いサウンドになりました。
今日は、配信ライブもあるので、目の前に2台のカメラがありました。少し緊張します。
リハーサルで、Young RascalsのGroovin'と言う曲をいつもは、インツー気味の16ビートでやっているのですが、少しテンポを落としてレゲエの感じを取り入れてやろうとなりました。リズムを変えたことから来る、新しいキメ等が出来ました。
なかなか面白くなったのですが、これは、本番でやろうとなり、ハードルは上がりました。
気分は上々で、7時の開演を待ちました。
嬉しいお客さん、サードストーンのホーンセクションの方々等沢山来てくださいました。
やっぱりroute66で始まり、とても良い音です。今日は、配信ライブもやっていて、くんちょうさんのMCでも、少し上品にやってます、と言う事でした。2曲目に初アレンジのGroovin'やりました。失敗もありましたが、最高に楽しかったです。1ステージ目最後は、大好きなwhat a wonderful worldで締めました。
2ステージも良い感じです。Crying timeでは、サードストーンのトローンボーン奏者のYさんがコーラスで参加してくださいました。今日は、いつもより長くステージを務めました。いつもですが、体力ギリギリまでのライブとなりました。
応援してくださったお客さん、ブッキングの山本氏、音響PAと配信カメラ担当のナナミさん、本当にありがとうございました。

2020年10月3日土曜日

10/2 大阪 南森町のchicago rockにて、perfect blues duoのライブでした。

2日(金)、大阪南森町にあるchicago rockで、森俊樹さんとのperfect blues duo、のライブがありました。bluesしかやらないこのユニット、僕は最高と考えています。2人で音を出した瞬間に、僕はbluesが大好きなのだと強く感じてしまいます。
音量、感じるリズム等、バッチな感じでリハーサルを終えました。
問題は、お店に着いてからライブができる状態にセッティングを変えるのがかなり大変です。ドラムセット・アンプを動かす作業は、汗をかなりかくし、手も汚れます。
俊樹さんが来て、マイクスタンド等立て、勝手にミキサーに電源を入れて、リハーサルをやりました。マスターが来たのはそれからでした。ポテチン!です。
サー本番です。ギターリストと思われるblues好きな男性が多く来てくださっていました。
san ho-zayを良い感じでやり、僕はreconsider babyを歌いました。その後、Messin with the kidを俊樹さんが、僕がyou don't have to goをboogieで、
俊樹さんがgees whoをされました、良い感じになりました。
onestage目最後に、will the circle be un brokenを僕が、俊樹さんが、killing floorで終わりました。お客さんは、のりのりで、お褒めの言葉をいっぱいもらいました。全員ギターリストと確信しました。
サー第2部です。塩次さんの事を追悼しbobbyから始めました。僕がt-bone shuffleを、俊樹さんがGeorgia on my mind、僕がonest I doをやり、さいごは、just a littie bit、そして僕がyou belong to me、最後にgot my mojo workinで締めました。本当にbluesばかりで、最高に楽しいライブになりました。大きなアンコールをいただき、sweet home chicagoで締めました。僕は、Robert lockwood Jrに捧げました。応援していただいたお客さん、マスター、ママさん、本当にありがとうございました。
昨夜は満月でした。繁昌亭前から、マスターと綺麗な月を観ました。

2020年10月2日金曜日

10/1、大阪庄内のlooseで、blues trioのライブでした。

10月1日(木)、大阪庄内にある、bluesのlive & Barの店、"loose"で、blues trio のライブでした。京都から6時入りで電車に乗ったのですが、以前より少し人が増えたように感じました。
晴三さんも元気そう(演奏含む)で、とてもとても嬉しかったです。
いつものbluesおじさんもお見えになっていました。(オーイエ!!)
ゆっくりライブを始めました。〜out of townを軽快な4beatに乗せ開演です。
country girlからso sad be〜と、深いbluesづくしです。
日本では、あのやばい雰囲気が出せるのは新町さんだけと言う、snach back and hold itも良い感じでした。
後半もaint' got nothing but bluesから、Georgia on my mind→Rainy night in Georgiaとバッチリです。
後新町さんのギター曲で魅了します。
soul shadowsをやりました。今日は少し遅めです。それはそれで、楽しみました。再度、新町さんのギター曲をやり、最後はstor dustで締めました。
やっぱりこのユニットは、良い感じですした。
中秋の名月の日なので、星はあまり出ていませんが、良い感じでした。
いっぱい応援していただいたお客さん、マスター、ママさん、ありがとうございました。

2020年10月1日木曜日

29日、難波屋仮店舗で、マッキントリオのライブでした。

9/29(火)、西成にある飛田商店街の一角に"難波屋"さんの難波屋仮店舗があります。元の西成警察署横の店の新改築完成も、後、2〜3ヶ月くらいだろうと、言われていました。今日は、その新しいお店で使われる、両替機と食券機が、ビニールカバーに覆われて置いてありました。
今日は、マッキントリオと言うユニットです。マッキンさんと言うのは、大阪福島にある人気串揚げ店のマスターです。その方が、私と井山あきのりさんを呼び、ユニットを組まれて、活動されています。
t-bone warkerやjunior parker等の曲が主流で、他にも素晴らしいbluesやgospelの選曲です。やる曲を聞いただけで、ワクワクしてきます。
5時入りでゆっくりリハーサルをやり、30分ほど良い休憩をしました。
everyday I have the bluesから始まり、5long yearsと続きます。t-boue warkerの素晴らしいバラードも沢山やりました。井山さんも歌いました。
マッキンさんフィーチャーで、インストのsan ho-zayもやりました。
gospelのlove the one you areが良かったです。僕も、you don't have to goをやりました。真正面に音楽好きの友人が来てくださっていて盛り上がりました。
大きなアンコールをいただき、hideawayとgot my mojo workinで締めました。応援してくださったお客さん、マスター、スタッフの方、ありがとうございました。
写真を撮るのを忘れました。