5月8日(木)、大阪豊中の阪急庄内駅から徒歩8分、音大通りを入った所に、blues live & barのlooseで、 blues trioのライをやりました。
メンバーは、トシ新町さん、山田晴三さんと私です。
6時入りです。僕がお店に入ったら、僕が先に着きました。マスター、ママさんに嬉しい挨拶を交わしました。後で、晴三さん、トシさんが、こられ、3人が、集まった時点でリハーサルを始めました。トシさんが、新しいリザーブを試されていて、セッティングに時間が掛かりました。
まず、前回もやった、新曲として、やっている、johny guitar watsonのthree kours past midnightと
etta jamesのi'll rather go blindと言うバラード、I feel like break in up(E)、の練習をしました。
その時に、次回は、take me to the river(E)、that's allright(E)をやろうと話しました。
次に新町さんがギターを弾く曲のリハーサルをやり、新町さんがハープ&ボーカルのシカゴブルース系、ballade等のリハーサルを少しやりました。
お店で本番の7時半を待ちます。
さー、本番です。
今日は、いつもよりお客さんが多い感じで、女性のお客さんも来てくださっていて、良い感じです。新町さんのハープと歌で、chicago bluesをやっていきます。今日は、少しお客さんが増えています。ballade(rainy night in georgia)もやりました。
後半は新町さんのギターをフィーチャーした曲を数曲やりました。
新曲もチャレンジでやってみました。
後は、新町さんが思いつくままの曲で進行し、大ラストは、got my mojo workin'で、ライブを終えました。
皆で盛り上がり、アンコールもあり、star dustをやりました。
応援してくださったお客さん、マスター、ママさんありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿