2月17日(月)、最近よくやっている、8823 the blues bandの stormy monday blues nightと銘打って、十三のrain coatで、ライブがありました。
5時半入りで、全員が集まりました。
バンマスの堀尾さんが、決める曲が、今日も久しぶりの曲が多くあり、しっかりリハーサルをやりました。
my babeのニューオリンズ仕立てで作ったアレンジのリフを思い出すのに、残っている音源が無くて大変でした。
なんとかリハーサルを終え、うどん屋さんを食べログで探し行ったのですが、すごく遠回りで、時間が掛かったのに、なお、キチンとしたうどん屋で、おきゃくさんは、私達だけなのに、出てくるのにすごく時間がかかりました。
うどんが来た時点では、既に開演時間5分前で、大慌てで食べました。なかなか美味しいうどんやったのにこの様な食べ方は、残念でした。
開演時間を遅らせてもらい、なんとか、本番になりました。
月曜日にもかかわらず多くのお客さんです。とても有難い事です。
いつもの様にslow bluesから始まり、インストは、solty stompです。last timeと言うE-shuffleで、酒井ちふみさんを呼び出しました。それからは、新旧8823らしい感じのbluesをやって行きました。
前半最後は、i'm go homeをfunkyにやりました。お客さんさんからは、大きな拍手と声援をいただきました。
さー、後半です。
hey babyと言う少しロックぽい曲からです。次には4beatのマイナーの曲でした。お客さんは大きく盛り上がっていただいています。
ライブ最後の数曲に突入し、思い切りギターを弾いて、ライブを楽しみました。良い感じでライブを終えました。
応援していただいたお客さん、マスターの小林君、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿