2月2日(日)、高槻市摂津富田駅から徒歩10分の所にあるHIDEAWAYで、MTIN(西眞嗣さん、正木五朗さん、山田晴三さんと私の4人組のライブがありました。
このユニットで、HIDEAWAYは、私達のホームグラウンド的なお店で、多く出演させてもらっています。音も良く、慣れているお店で、楽しみにしていました。
4時入りでみなさんが集まりました。
流石に素晴らしいメンバーで、ライブも数回重ねてきたので、音は1発で決まっていきました。昨日で気がついたてんや、僕は新しい曲を提案しました。
良い感じになったので、リハーサルを終え、本番を待ちます。
HIDEAWAYの美味しいカレーライスをいただきました。
さー、本番です。お客さんは満席状態でした。とても有難い事です。いつものsissy strutからです。今日は、サウドからくるインスピレーションもバリバリで思い切りギターを弾きました。
五朗さんの素晴らしく、凄いグルーヴに対応する楽しさが、どの曲も楽しくて、演奏する事が嬉しくてなりません。
後半も、bluesのsky is aringで、はじけました。家族の景色などの優しい曲や、晴三さんのgot my mojo workinと言うノリノリの曲を演奏した後、よく見るとお客さんが大きなアンコールをくださっていました。
アンコールでホークの提案した、will the circle be un brokenをやりました。
sunset bluesやnock'n heaven doorをやり、ライブを終了しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿