2025年9月27日土曜日

7月11日(金)、大阪阪急庄内駅から8分の所に、blues bar & liveの店、looseで、木村円さんとblues duo liveをやりました。5時半入りで、早々にリハーサルです。

7月11日(金)、大阪阪急庄内駅から8分の所に、blues bar & liveの店、looseで、木村円さんとblues duo liveをやりました。5時半入りで、早々にリハーサルです。Saint Louis bluesで、その日の調子や、ノリや、バランスをとります。
田中マスターさんとも2曲!セッションをやる事になりました。
良い感じで、リハーサルが終わり、コーヒーを飲みながら、曲順等を検討しました。
さー、本番です。いつもより多くの嬉しいお客さんが来てくださっていました。
少し遅れて、畑さんなんかとやられてるjazzボーカルの方も来てくださっていました。
さー、本番です。
Saint Louis Bluesから始めます。今日も良い感じになりそうです。
エルモア・ジェームス、チャック・ベリー、ジミー・ロジャース、ココ・テイラー、ファッツ・ドミノ等の曲を、自分達風に雰囲気を変えて、表現し演奏して行きました。大きな拍手と声援をいただきました。
今日は、不思議な事に、いつもは起きない、5弦・6弦が、直ぐにブリッジから落ちて、弾きづらくなっていました。
そんなこともありながら、後半です。
1曲演奏後、ハーモニカプレイヤーとして、田中マスターを呼び出し、just your foolと僕のworkin' by myselfをやりました。
私と円さんのduoに戻り、lt heart me tooとgee baby、ain't nobody business if i do、Tennessee waltz、country road等bluesから少し外れる曲もblues fillingを伝えつつ演奏しました。
大きなアンコールをいただき、drinke muddy waterを盛り上がって、ライブを終了しました。
終わってから、お客さんがギター好きで少し見せて欲しいと来られました。その時に、ブリッジを上下逆さまにつけていることが発覚し、弦が落ちる状況がなぜか分かりました。昨日弦交換をした時に自分で間違えてつけたのでした。反省!!
応援してくださったお客さん、マスター、ママさん、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿