7月5日(土)、福岡県飯塚市にあるHULOTと言うライブハウスで、七夕音楽祭と命名し、僕の学生時代の先輩である大坪さんが組んでおられる"アルゴ探検隊"のご配慮で、ライブができることになったのです。
HULOTに3時に入りました。先に私達のリハーサルを始めます。
良い音になってきました。
次に大坪さん率いるアルゴ探検隊のリハーサルです。楽器がいっぱい(普通の楽器➕タライベース、バンジョー、ウォッシュボード、串で作ったカズー等)出てきて、楽しいです。神戸の春待ちファミリーバンドのボーカルの方が来ておられ、話がとても楽しい方でした。晴三さんとは、お知り合いのようでした。
今日は、土曜日で、いつもより少し早く6時開演でした。
先ず、アルゴ探検隊の演奏を楽しみました。オリジナル曲等大坪さんの好きな音楽が詰まっていました。MCもとても面白く.笑い転げて、音楽を楽しみました。
次に私達のバンドの出番です。お客さんは、大坪さんの努力の結果超満員で、感謝しかありませんでした。金丸さんの弟さんも来てくださっていました。
midnight owl(slow blues)からboogieの
Salty Stomp、次に軽快なshuffleで
Last Time、midiam 3連のHip Shakin' Mama、fat's dominoのLove Me、見返してソングのFurther On Up The Road、そして、僕も一曲歌いました。
歌がサカチーに戻り、伸ちゃんアレンジのSummertime、nina simonのI Love Your Lovin' Way、Albert KingのBorn Under A Bad Sign、危機一髪のBehind The 8Ball、boogieのToo Late、最後はHands Offでライブを締めました。
大きなアンコールをいただき、晴三さんのカリンバ演奏でSouthern Nights、今夜楽しむためなら、死んでも構わないとFlip Flop & Flyで、ライブを終えました。後は、店で少し休み、大坪さんの行きつけの料理屋さんに連れて行ってもらい、打ち上げをしました。楽しかったし、美味しかったです。
応援をしていただいたあお客さん、お店のマスター、大坪さん家族の皆さん本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿